« そして裁断 | トップページ | 過去は霧の中 »

2024年12月 5日 (木)

紅葉日和

Img_4869

事情によりクルマのことは玖珠まで行ってみてもらっている。週末は熊本、九州は雪予想なので早々と本日タイヤ交換へ。

天気も良くこれは紅葉日和りだと確信。いつものやまなみハイウェイルートではなく、明礬温泉地区から由布岳の後ろ姿を拝む(山に後ろ前があるかわからないが.後ろという感じがする)塚原高原まわりで湯布院を通って玖珠へ。由布岳の頂はもう白くなっていて雄壮なお姿。カッコいいなぁ。

山の上から湯布院の市街へ降りていく道筋の紅葉は息を呑むような色、もみじの黄色から赤へのグラデーションは光を浴びて何とも言えない透け感、透明感。黄色いイチョウや名前のわからない木々も陽の光を受けて発光している。ため息が出る美しさ。

Img_4870

Img_4871

こういう時は新しい高級スマホが欲しいな。事情により玖珠でクルマを見てもらうのは今年が最後。キレイなお姉さんのコーヒーを頂きながらあさきゆめみしを読んで待つ。みやびだ。

タイヤを積んで来た道を反対側から見ながら走る。また新たな美しさ。家に帰ると寒くなってお腹を空かせたネコたちが待っていた。体に色んなものをくっつけて(主にバカと呼ばれる雑草のタネ)秋を満喫している。

我が家のモミジも毎日その色味が変わってステキだ。そろそろカボスを全収穫しなくては!

Img_4872

« そして裁断 | トップページ | 過去は霧の中 »

マキ日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« そして裁断 | トップページ | 過去は霧の中 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ