マキログ◎Plantacon!
別府市在住フラメンコ・バイラオーラ太田マキのBlog。フラメンコから日々のあれこれまで不定期便で綴ります♪
プロフィール
LINKS
EL AZAHAR公式HPはこちら
おおいたとスペインをつなぐ会
つなぐ会facebook
太田マキクラスfacebook
おどりクラス
スペイン語クラス
カテゴリー
クラス・クルシージョ
フラメンコいろいろ♪
ライブレポート
ライブ情報
日記・コラム・つぶやき
月刊スケジュール
最近の記事
KITA Q ライブ終わりました!
期末試験おわた
KITA Q フラメンコライブ 2022
謎の腰痛とゴッドハンド
8月のレッスンスケジュール
京都ライムンダ 2日目
京都どすえ
7月8日のみ休講、7月9日は開講します
7月東京テクニカオープンクラス
ご無沙汰しているあいだ
バックナンバー
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
« エルムンド
|
トップページ
|
週2の小倉入り »
2019年3月23日 (土)
はつらつウーマン講座
水曜日はわさだ公民館にて初めての講演でした。
30人ほどの60代から80代までの女性ばかりの講座。
ギターの岐部隆樹さん、踊りの下郡紀子さんにお手伝い頂き約2時間。
時間がたっぷりあるので、シージョとお花を各自つけて頂いて、カスタネットやサパテアード、最後にルンバを踊りました。
特に最後のルンバでは皆さんイキイキと踊ってくださってとても嬉しく、私も楽しみました。
あらためて体で表現する事の楽しさ、大切さを感じた日。
今回は単発の講座でしたが、こういう機会を定期的に設けていきたいな、とも思います。
貴重な機会を頂きました稙田公民館の皆様、本当にありがとうございました。
« エルムンド
|
トップページ
|
週2の小倉入り »
「
クラス・クルシージョ
」カテゴリの記事
7月8日のみ休講、7月9日は開講します
(2022.07.07)
7月東京テクニカオープンクラス
(2022.07.05)
東京クラス スタジオ
(2022.06.16)
5月以降の東京レッスンスケジュール
(2022.05.03)
湯けむりカンテ愛好会2022第2期メンバー募集中♪
(2022.04.09)
コメント
コメントを書く
名前:
メールアドレス:
(ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
« エルムンド
|
トップページ
|
週2の小倉入り »
2022年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
コメント