神々しい人
月曜、火曜のマヌエラ・カラスコとグラン・アルテ・フラメンコを楽しんだ皆様、羨ましいです。。。感想聞かせてほし~☆。仕事の為両日観に行けず。。。でしたが、土曜日の稽古の途中マヌエラ・カラスコ、いえマヌエラ様がスタジオに登場。
夫君、ホアキン氏と仲睦まじく現れたマヌエラ。スタジオをちょっと覗いただけでしたが、ドアが閉まった瞬間、「ふわぁあああ」とまた皆で変な声でちゃいましたよ。その後あこがれのカンパージョ様なども現れちょっとパニック状態ではありましたが。。。いやぁ尋常じゃない顔の小ささです。並んで踊ると私すごいデブっちいいです。あぁぁ
。
そんなお稽古が一段落着き、サロンに出たらおぉ~マヌエラがソファで雑誌を読んでくつろいでいるではないですか
。一緒の舞台に立つなんて恐れ多過ぎる。。。とゆーか現実とは思えぬくらいの異次元のアーティスト、マヌエラ。キチンと挨拶しとかないと一生後悔するわ
、とフラフラと前まで歩いてごあいさつ。
舞台以外でこんなに近くでお会いするのはモチロン初めて。舞台でははっきり言って「巨大」に見える彼女ですが、実際驚くほど頭の鉢が小さくて、身長も舞台の印象からしたら全然大きくないんです。しかし、黒いツーピースにコラスのピアスのエレガンテな出で立ち。「フラメンコの女王」という吹き出しが後ろにはっきり見えるほどのオーラ
。
「風格」っていう言葉を初めて形ある姿で見ました。かっこよ過ぎですから。興奮した私は思わず寄ってって
「こ、こ、こ、ここんにちは、マキと言います。ずずずずずっと、あああなたのファファファンでした」と、超しどろもどろ。マヌエラは包み込むような笑顔で、ふわっとやわらかいベソ
とハグしてくれた後「分かってるわ
落ち着いて。大丈夫よ」と低いしぶ~いハスキーボイスで一言。恥ずかしながら思わず涙腺緩みました。大げさなようですが「生きてて良かった」と思い。マヌエラとハグしちゃった
。なんかよくわからん自信が出て来るっちゅ~ねん。
今日も劇場でお稽古して来ましたが、この舞台の機会を頂けた幸せと恐ろしさをヒシヒシ感じています。力不足は仕方ないにしても本当に全力で死ぬ気で頑張るしかない、と覚悟を決めました。支えてくれる共演日本人女子チームにも感謝感謝です。皆大好き。そしてありがとう
。
チケットをお持ちでない方々、まだ多少のチケットがあるかもなので是非ぜひイベリアにお問い合わせくださいませ。って無かったらごめんなさい。マヌエラ様はもちろんの事、男性舞踊手も4人共素晴らしすぎます。一人でも多くの人たちに彼らのアルテを見てもらいたい。。。と心から思います。
明日思いつきで名古屋に観に行ってしまいそうな自分がいます。やっぱり客席からも観たいもんね。ビバ、女王
。
« 2度目の! | トップページ | あっという間ですから »
「フラメンコいろいろ♪」カテゴリの記事
- ご無沙汰しているあいだ(2022.06.24)
- 土々呂小学校ワークショップ(2018.06.28)
- リハーサル(2018.04.21)
- ヘレスとわたし(2017.12.11)
- 通しリハーサル第一弾終了!(2017.06.26)
コメント